マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】

宮城県気仙沼市にある宮城県北部船主協会付属船員職業紹介所(国土交通省東北運輸局認可)の公式ブログ♪
遠洋・近海カツオマグロ漁船等の新規乗組員(未経験者)を広く募集しております!
<< またまた若手船員が帰国! | main | 気仙沼向洋高校で開催された漁業ガイダンスに参加しました! >>
祝♪ブログ「漁船員になろう!」が7周年
0

    すっかり忘れておりましたが

    ブログ「漁船員になろう!」が2月1日で7周年を迎えました!

     

    この時期になると思い出してしまいますね。

    震災の出来事が。

     

    震災直後の様子を表現した子供の言葉。

    「ゴジラが来たみたい」

     

    我が家の近くの様子も、ここから

     

    IMG_6722.JPG

     

    こうなったわけなので、納得の一言でした。

     

    IMG_6723.JPG

     

    この瞬間から「若者で溢れる港の創造」を決意し

    ひとりでもお金が無くても出来ることを探し

    ひとつひとつ行動し、ひとりひとり賛同者を増やしてここまで来ました。

     

    この1年を代表する活動としては「新人漁船員の総受入数100人突破」でしょうか。

     

    募集活動を必死で行っても、年間1人程度しかマグロ漁船等に乗船しなかった時期がありました。

    とうとうゼロになってしまった時期も5年ほど続きました。

     

    過酷な部分をグレーにし、海外寄港時に撮影した観光地の華やかな写真を散りばめた当時のパンフレット。

    「若者があえて過酷な仕事をしようとは思わない」

    こんな強い先入観に当時は捕らわれていたので、これしか方法が無いと思っていた。

     

    広域な募集活動を行うも

    「この出張に何の意味があるのか。結果がでなければ一人旅をしたも同じ」

    と自問自答しながら出張していたように思います。

     

    震災後はその発想を根底から覆してみた。

    過酷な様を全面的に表に出し、若手船員の苦悩をあからさまにブログで紹介した。

     

    今までのキャッチコピーは

    「マグロ漁船に乗って世界の海に羽ばたこう!」

    「世界の海が俺の職場だ」

     

    ガラッと変えてみた。

    一番厳しく表現したコピーがこれ

    「20時間にも及ぶ過酷な労働、これがあなたに出来ますか?」

     

    面接でも、こちらの意向をしっかり伝え

    それに賛同してくれる人だけを気仙沼に迎え入れるようにしました。

     

    すると状況は一変しました。

    被災地という事や、一気に普及したスマートフォンを活用し

    過酷の代名詞のような遠洋マグロ漁船に若者が集まりだしたという事で

    マスコミからの取材が連日にわたりました。

     

    なのに当時の私はガラケーだったという(笑)

     

     

    これを「戦略」と表現したマスコミもありました。

    確かに、覚悟を持って挑んだ「戦略」ではありますが

    単純に

    自信をもって、情熱的に訴えてきたからだと思っています。

    どんな困難な状況であれ、必ずチャンスは眠っているもの。

     

    どんな人だって、自分を生かすスキルは備わっているものです。

    無意味な人間なんていないのです。

    それと同じ。

     

    昨年から後継者確保育成事業を「漁船員になろう!プロジェクト」と称し

    「漁船員になりたい人の必読書」と題した、40人の若者の乗船記をまとめてみました。

     

    IMG_8255.JPG

     

    今年は新人漁船員募集のチラシを作成したり

    離職率改善のために、指導者側に向けた「新人育成ガイドライン」の作成

    これから乗船する人に向けた「新人乗組員としての心得」も作成準備中

     

    今週行う、気仙沼向洋高等学校とのイベントも2つ

     

    その内の1つは、2コマ分の時間を頂戴し

    今までにない、気仙沼ならではのイベントを行う予定です。

    楽しみにしててください!!!

     

     

    先日も、インド洋から一隻の遠洋マグロ漁船に気仙沼港に帰港。

    ここに乗っている新人船員を迎えに行ってきました。

     

     

    朝早い気仙沼港。

    遠くに船の姿が見えています!ご苦労様!!

     

     

     

    ゆっくり、ゆっくり入ってきます。

     

     

    岸壁には入港のサポートスタッフが待機!

     

     

     

     

    無事接岸です。

     

    本当にご苦労様!!

    辛いことだらけだったと思いますが

    よく頑張りました!

     

    高校を卒業したばかりの少年が沖へと向かい

    本当によく頑張ったと思います。

     

    ゆっくり休んでくさい。

     

     

    これからも、彼ら若手船員とともに

    新しい気仙沼港を創っていきたいと思いますので

    皆さま、ご協力のほど、よろしくお願いします!!!

     

     

     

    続けることが大事なのではなく

    「続けられる方法でやるのが大事なのだ」と思っています。
    また、楽しくやることが肝心なのではなく

    「楽しくやれる方法でやるのが肝心なのだ」とも思えてならないのです。

    原口證
    (元技術者、円周率の暗記で有名、1945〜)

     

    ---------------------------------------------------------

     

    遠洋マグロ延縄漁船
    近海マグロ延縄漁船
    乗組員を大募集(未経験者可)しております!
    厳しい仕事であるけれど、大海原に漁に出て稼いでみたい!
    本気のあなたを全力でサポートいたします。
    本気になれる35歳未満の男性

    まずはご連絡ください

    ↓↓↓↓↓

    【カツオ・マグロ漁船の求人(募集)、給料等に関するお問合せ先】
    乗組員の募集(未経験者可)につきましては随時おこなっておりますのでお気軽にお電話ください!
    名 称:宮城県北部船主協会付属船員職業紹介所
    住 所:〒988-0021 宮城県気仙沼市港町508-2 福徳第二ビル2階
    電 話:0226−22−0793(月〜金)
    メール:senkyo☆biscuit.ocn.ne.jp(☆部分を@に変えてください)
    担 当:吉田鶴男

    | 船員職業紹介担当 吉田鶴男 | コラム・エッセイ | 10:53 | comments(0) | trackbacks(0) | - |









    トラックバック機能は終了しました。
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    + SELECTED ENTRIES
    + RECENT COMMENTS
    + CATEGORIES
    + ARCHIVES
    + ランキング参加中♪
    クリックお願いします
    + プレビューランキング
    + MOBILE
    qrcode
    + LINKS
    + PROFILE